SSブログ

8月実績~ [今日の出来事]

august_jisseki.PNG

44パーセントも削減すると,実績の青い棒が表示されなくなるのですね。
嬉しいような淋しいような。
nice!(0)  コメント(0) 

今月も達成! [今日の出来事]

昨日は東京電力の検針日。
我が家の消費電力量は258kWh。
昨年同時期に比べると44パーセントの減少。
先月と比べても約15パーセントの減少。

ん?7月初旬の検針に比べても減っているってどういうこと?
確かにエアコンは出来る限り使用しないようにしたけれど,6月はエアコン全然使用していなかったし・・・,目立ってやったことと言えば,待機電力が気になっていたミニコンポやDVDプレーヤー,ハブ,プリンタサーバーの電源にスイッチ付きタップを利用するようにして,その電力を削減したことくらい。
とは言っても,東京ガスのCO2削減サポートページによると,集合住宅の2人暮らしで,1990年の基準値は252kWh。今までどれだけ贅沢に使っていたのだろうと思うことしきりです。子供ができることを考えて買った家だから,どうしても使うようにはなってしまうんですけどね。

まぁ,それでもこれだけ電気料金減らせれば,満足です。
とは言え,さすがに9月の検針は高くなりそうです。家に帰るとエアコンのスイッチをどうしても入れてしまいます。湿度は大阪より高い!というのも(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!。15パーセントほど神奈川の方が高いですね(気象庁アメダス情報)。

お願いだから,計画停電なんてことになりませんように。
nice!(0)  コメント(0) 

福島県産桃の続編 [思いつきだったりぼやきだったり]

福島県産桃を買って食べました。おいしかった。
という記事を書いたあと,「福島県産桃」でネット検索をかけたところ,以下の記事が見つかりました。
いずれも講談社現代ビジネスという所のサイト。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/11320

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/12458

私も確かに,買うときには躊躇したのです。いろいろ。
最終的に思ったのは,福島だからという縛りはおかしい,と思っているからでしょうか。
かの3月中旬期,放射性セシウムは関東近郊のあちらこちらに飛散していたことは既に明らかで,自分自身その空気をマスクもせずに吸っていたわけで。
それ以外にも様々な農産物・加工品に既に放射性セシウムは暫定基準値の範囲内が多いのだろうけど,含まれている可能性が高いわけで。
そんな状況下であえて福島産だけを強調して選択肢から除く,という行動には合理性はあまりないのではないかと思った次第。

放射線にしきい値はない,ということも理解できる。出来る限り取り込まないようにする,という行動も合理的な行動であるし,そのためにできることは出来る限りした方がいいのだろうけど,原発事故由来の放射性物質以外にも常日頃から人間は自然由来のカリウム等の放射性物質を体の中にいれ,体内被曝はしているわけで,これをゼロにして生活すると言うことも,基本できない。

どこかで自分なりに線を引かざるを得ないのだが,その線の引き方として「福島産」であることは,どれだけ合理性があるのか。原発から近いからリスクは高い,という点に関しては,既に今回の牛肉のようにたまたま福島産牛で出てきたものの,稲わらの流通経路が異なっていれば,それは他の地方産の牛肉で発生していた可能性のあるものについて,既に説明が付かない主張としか考えられないわけで。

で,結局私は買った。そして食べた。
皆さんはどう考えるのだろう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

福島県産桃1個99円 [今日の出来事]

生協で購入したので,問題ないだろうと考えています。大変おいしくいただきました。とっても甘くジューシーな桃。多分99円ではなかなか買えないだろうな,と思わせる味。同じ店でつい先日買った山梨県産の1個250円の桃と比べても遜色ない味でした。
4個買っても良かったかな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

目標達成!ってほとんど6月分だけど [思いつきだったりぼやきだったり]

july.PNG
昨年の7月検針時点と比べて,30パーセント減です。冷蔵庫買い換えが大きいのですが,今年はエアコンの使用時間も格段に少なくなっています。シャワーを浴びる機会が増えて,洗濯物も増えて,水道代が少し心配ですが・・・・。

nice!(0)  コメント(0) 

節電の目的は [思いつきだったりぼやきだったり]

ネット上で時々出てくる不思議な言葉
「東電を救うためではなく地球環境のために節電します」

後段はいいとして,前段は間違っているだろうと思います。
今夏の節電の目的は,東電を救うためでも何でもない。
ひとつは,不便でしょうがなかった計画停電をしないですますこと。
次は,無制限に電気を消費することで引き起こされる大規模停電を起こさないようにすること。
いずれも,自分たちの生活を守るために必要なこと。

ネットワーク社会の基盤を支えている場所や,私たちの生命を守ってくれる場所,私たちが勤労し,賃金を得る場所,生活に必要な物資を買う場所,生産する場所,様々な所に必要な限りの電力を供給させながら,その流れが止まらないようにするために,特にピーク時といわれる時間帯の電力消費を控えていきましょう,という節電行動であって,決して東京電力を守るためにやるわけではなく,ましてや政府・民主党を守るためにやっているわけでもありません。

これとは別に,皆さん忘れているかもしれませんが,地球温暖化防止のためのCO2削減行動を取らなければならないのですが,この為にも24時間通した節電は非常に有効です。
何で地球温暖化防止の為の行動をするかといえば,この地球上に暮らす人間を含めた様々な生命が出来る限り長く暮らしていけるために行う必要がある,ということになっています。
子供たちのために,この地球を出来る限り住みやすい星のまま残していこう,ということですね。

いずれにしたって,電力会社なんかを守るためにしていることではありません。
自分だけ,と思わずに,自分も含めた社会全体が幸せでいられるように,今日も節電に心がけたいと思います。

今日は気持ちいい風が部屋の中を通ります。 室温は31℃。でもエアコンは不要です。ちゃんと水分だけは摂るように心がけていますが。


nice!(0)  コメント(0) 

俺の前で暑いと言うな! [思いつきだったりぼやきだったり]

ちょっとした湿度の高さ,
食後の体温の上昇,
つまらない午後の仕事でおこる眠気と体温上昇,

室温は相変わらず27℃台です。

この環境で「暑い」と思わずいってしまうのは,ただの感情表現です。

外回りをしてきたわけでもなく,ずっと同じ室温でオフィスワークしている人間が,この環境で熱中症はないでしょう。

~某お台場放送局の日曜夜の番組で「28℃が危ない! 」って大仰にアジるから,翌日空調設備にも一切興味を示さないわが部下職員が「28℃は危険なんでしょ?」といってきました。

あのね,さんざん暑い部屋で運動させて,それで脳幹近辺の温度が,その後移った室温28℃では下がらないって,あの番組では言っていたのだけど,うちのオフィスにいる人で一体そう言う人が0.00何パーセントいるの?。ppmとか,μの世界でしょ?。思わず部下をはっ倒したくなった私。

ちゃんと番組の詳細を見ていない,というか,批判的に(似非)情報番組を見ることができないわが部下職員が悪いわけで,きっとミ○○のあほんだら番組がいけない訳ではないと思いますが。

とはいえ,そんなオフィスで「暑い」という言葉を聞くと,こちらも感情的になります。
日本の夏は暑いんだ,がたがた言ってねぇで,手ぇ,うごかしな!

とはいえ,わが上司たちは基本暑がりで,川の水が低い方にしか流れないように,わがオフィスの室温も下がる一方です。電気の使用制限がパスできるからそれでいいと言うことではなかったはずなのに。地球温暖化対策からは100歩も200歩も遅れていく状況を,どのように考えればいいのでしょうかね。

帰りがけに「おっ,私服だね」といった現在自由業者(に近い存在)の元同僚よ,スーパークールビズ,一度やったらやめられないぞ。 ふん。

 


nice!(0)  コメント(4) 

室温28度 [思いつきだったりぼやきだったり]

室温28度。暑いという人は多いし,自分でも時々「あー暑いな。」といっている。
多分暑いのでしょう。それは十分に分かるけど。

でも,頭がぼーっとするほどかと言えば,そうでもなく,汗がだらだら出て書類に垂れる,ということもなく,集中できない,ということもない。私は全然苦にならないし,冷房効かせたい,とも思わない。その程度で気を散らしていたら,やらなければ行けない仕事なんて全く片づかないしね。
しかし,周囲の人間は「暑い,暑くって仕事にならない」といって憚らない。だいたいが若い人ほどそう言っている気がする。次に言い出すのがそいつらに仕事をさせないと自分の成績が上がらない上司連中だ。「暑いなんて言っている間に手を動かせ!」の一言でも言っていれば気も済むが,そんなことするはずもなく,きのうなんざノートパソコンのファン吹き出し口の所においてあるデジタル時計を手に,「29度以上あるじゃないか,空調ちゃんと動かしてんのか!」と息巻いてやがった。
そんな所に温度計をおいておけば室温が27度以下だって29度に簡単になるわ。

こんなバカばっかり相手に毎日過ごすのがいやんなった。
どこか,静かに一人になれるところにいきたいな。

 

IMGP0236_edited-1.jpg
道端のドクダミ。ドクダミ茶飲むと体感温度が下がる!なんて話があったらいいのにね。

 


nice!(0)  コメント(0) 

身近なホットスポット [思いつきだったりぼやきだったり]

先日,最近校庭の放射線測定を行うようになった兄が騒いでいた。
国旗掲揚塔の紐に放射性物質が蓄積されて結構高い放射線量を出している,とのこと。

下水処理場の汚泥から高線量の放射線が検出された,という話も出ていたけど,身近に探せば結構気になるところもあったりする。

大きなビル,地下室があるようなビル,雨水・再生水利用をしている建物が官公庁を中心にある。公共ホールや公民館などにもそのような設備はある。言ってみれば雨水を利用した簡易下水処理施設だから,まずは沈殿・沈砂をし,フィルターで濃し取り,生物処理をし,消毒をしてトイレの排水等に利用される。当然その中で汚泥が発生するが,下水処理場と同様に放射性物質が蓄積されている可能性が高い。

そんな施設は地下のコンクリート囲まれたピットの中にあるから,ガンマ線程度なら気にすることはないんじゃ・・・・・と思うかも知れないけど,そこからも汚泥は出てくるわけで,その処理ってどうなるんだろう,なんて考えていると眠れなくなったりします。

そういう施設でトイレ使うのも,心配になっていたりするんですけどね。

考え過ぎかな・・・・・。


nice!(0)  コメント(0) 

がばいうまいお米,さがびより [おいしいお話]

我が家のブームのおいしいお米,「さがびより」




ほくほく炊きたてのごはんも,おにぎりもおいしいお勧めのお米です。
ミルキークイーンやななつぼしがお気に入りの我が家でしたが,そこに仲間入りです。みんなアミロース含有量が少ないお米ですね。もちもち系が好き,ということでしょうか。・・・

 CMの声は貴家堂子(さすがたかこ)さん,タラちゃんの声で有名ですね。
かわいいイメージキャラクターで,どんどん売れるといいのですが。

購入に至った経緯は至って単純。
震災直後に我が家の米が底をつきました。両親の実家が佐賀だったこともあり,何度か訪れた佐賀の町に広がる田圃の風景がふと思い浮かび,「佐賀」「米」「通販」と検索してさっさと買ったという話。これがどんぴしゃ!にはまりました。
是非是非皆様,一度食べてみて頂きたい。値段もごく普通ですよ。(^_^)

ちなみに,2010年産米の日本穀物検定協会の全国食味ランキングでは最高評価をもらっているとのことです。 ネットで情報を漁っていると,在庫もなくなってきているような情報が・・・・。

※低アミロース米は,通常水分を控えめに焚くことが多いのですが,今我が家にあるさがびよりは大粒。お店からも少し多めに水加減を指示されました。水分控えめにすることなく焚いた程度で普段の食感になる気がします。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。